愛知県一宮市立浅井中学校に通う中学3年生の男性生徒が大阪のビルで2月6日飛降りた事件で、生徒が友人に託した遺書から学校側の隠蔽体質が浮かび上がってきています。多感な中学3年生をそこまで追い込んだ47歳の担任教師は、現在、自宅謹慎中といいますが、この担任教師はいったいどのような陰湿ないじめによって生徒をそこまで追い込んだのでしょうか?
スポンサーリンク
一宮市立浅井中学3年3組でいったい何が?
愛知の中3男子が飛び降り自殺 グランフロント大阪 https://t.co/jRQWeAa28E
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2017年2月10日
愛知県一宮市内の中学校に通う男子生徒が、2月6日、大阪のビルから飛び降り自殺したという大変ショッキングな事件が報じられました。
愛知県一宮市教育委員会が2月10日発表下内容によると、市内の市立浅井中学校に通う3年生の男子生徒(14)が、遺言を記したゲーム機を友人に託したのち、大阪駅にあるビルから飛び降りたという。
男子生徒の遺言には「担任によって私の人生すべてを壊された」、
「学力、存在価値、性格、生きる全てを担任・相良人司によっって壊された」と書かれていたといいます。
会見で、一宮市教育委員会は「死を選ぶまでに思い悩んでいたことに気付かなかった」といったん発表しましたが、遺族から去年の10月には学校に相談していたと指摘されたのを受け、11日、「気付かなかったという表現は、適切ではなかった」と訂正するという、いかにもお粗末な対応に終止しています。
現在、学校は担任の相良人司教諭(47)を自宅謹慎処分にし、一宮市は第三者委員会を設置、原因の究明に努めるとしています。
学校側は知らなかったと全て担任の責任に
PTA総会校長めっちゃ相良のせいにして相良が相良がって言ってたらしい
— ののか (@nonokaaaa_ogi) 2017年2月12日
事件が公に成ったことを受け、学校側は12日・日曜日の夜、臨時のPTA総会を開き、保護者に対して男子生徒の自殺について説明し、担任の教師によるいじめが有ったことを認めていましたが、13日には一転して「いじめがあった事実はない」と否定していると言います。
臨時のPTA総会において、管理責任者である上田隆司校長は「担任は保護者から連絡を受けたのに教頭に報告しなかった」「全て担任である相良が」と逃げの説明に終止したとされます。
生徒と生徒の親は昨年10月、学校側に担任・相良人司の不適切な対応やいじめについて学校に「担任のことを拒絶している」と相談していたが、学校側は全く対応してくれていなかったといい、生徒の父親は取材に応じ「市教委や学校にきちんと対応してもらえず腹立たしい」と話しています。
スポンサーリンク
担任・相良人司教諭【画像】の行った執拗な”いじめ”とは?
<出典:一宮市立浅井中学校HP>
一宮市立浅井中学校上田隆司校長が13日、記者会見し「(飛降りた)生徒が体育祭でけがをした際、担任の対応に不備があった。申し訳ない」と謝罪しました。
生徒は昨年9月、体育祭の組み体操で両親指の骨にひび、そして骨折するけがをしたといいます。
その際、保護者から連絡を受けた相良人司教諭は教頭に報告しなかった」と上田隆司校長は説明していますが、
母親から連絡が入った当日、相良人司教諭は「同僚との飲み会が入っているから明日にして欲しい」と伝え、
その後、上司への報告などは一切していなかったことが、その後、不審に思った母親が学校側に相談に行くった時に判明しています。
親指の骨が骨折やひびが入る程のけがをするというのは尋常な沙汰ではありません。
世間一般の常識として、組体操は事故が多いので取りやめになっている学校が多いのが実情。
発覚を恐れての隠蔽だったのでしょうか?
しかし、その結果、生徒は「親身になってくれなかった」と保護者に話し、
保護者は学校に「担任のことを拒絶している」と相談していたにもかかわらず、
原因が何だったのか、調べもしなかったたばかりか、黙殺したため、
逆に担任である相良人司教諭は「プリントを毎回、男子生徒に配布させる」など、
けがをした生徒をいたわるどころか、陰湿ないじめを繰り返したと言います。
「学力、存在価値、性格、生き甲斐、生きる全てを担任・相良人司によっって壊された」と遺書に書く程の陰湿ないじめを繰り返した相良人司教諭。
相良人司教諭に関しては、浅井中学の卒業生、在校生からも、「活発な生徒には何も言わず、おとなしい生徒にだけ注意していた」「(相良)先生が好きな生徒に対しては優しく、先生が嫌いな生徒に対しては冷たい」と評価され、評判は芳しくないようです。
高校受験を前に、担任・相良人司教諭は「内申書」という伝家の宝刀を意のままに操ることが出来る立場にあり、
「担任によって私の人生すべてを壊された」と生徒は思い悩み、受験を前に、最悪の選択をしてしまったのですから、
この相良人司という教員が二度と教職に付くことが無いよう、教育委員会には厳正なる対処を望みたいものです。
まとめ
愛知県一宮市立浅井中学校に通う中学3年生の男性生徒が大阪のビルで2月6日飛降りた事件で、生徒が友人に託した遺書から学校側の隠蔽体質や担任・相良人司教諭(47才)の陰湿ないじめの事実が明らかになりました。
多感な中学3年生をそこまで追い込んだ相良人司教諭、現在、自宅謹慎中といいますが、今後、このような悲惨な事件を二度と起こさないためにも、二度と教職の場に戻さない等、厳正な処分が望まれます。
スポンサーリンク
<人気記事はコチラ>
山辺節子【画像】7億詐欺逮捕!若作りでタイ男に貢いだ手口とは?
花田雅(21)名古屋ホテルヴィラ全裸で腕に注射痕のフェイスブック画像は?
元名大生 タリウム事件 犯人 大内万里亜(画像)のヤバすぎる過去
石田恭介【Facebook顔画像有】が大阪で逮捕!女医を落としたイケメン結婚詐欺師の手口とは?
この記事へのコメントはありません。