TBS井上貴博アナが4月からTBS夕方の帯番組、Nスタのメインキャスターとなることが報じられました。井上アナというとTBS朝の情報番組ビビットでの黒縁メガネの痩身で背の高い男性アナといったイメージですが、井上アナのプロフィールや出身校について調べてみました。
井上貴博アナのプロフィール
出典:Facebook.com
井上貴博(いのうえたかひろ)
出身地:東京都千代田区・・・実家は番町のお屋敷だったりするのでしょうかね。
生年月日:1984年8月7日生まれ、現在32歳。
最終学歴:慶應義塾大学経済学部
しかも慶應義塾幼稚舎出身、慶應義塾高等学校を経て、慶應義塾大学経済学部卒業の筋金入りの慶應ボーイ!
そして慶應義塾高校野球部の学生コーチを務めた事もあるスポーツマン。
慶應義塾高校野球部ホームページによれば「現役時代は名ショート。そのルックスからは想像出来ない厳しい指導で何人もの部員がコンバートに成功した。爽やかなイケメンコーチはお母様方や部員の憧れの存在であった。」なります。
野球部出身の爽やかキャラ活用の場がキー局のアナウンサーだったのですね。
しかも幼稚舎出身の慶應ボーイ・・・みのもんたの”朝ズバ”、そして”ビビット”と重用されてきたのはそのあたりの育ちの良さから来る卒のなさがあるのでしょうか。
ちなみにアナウンサーになろうと思ったきっかけは母校慶應義塾高校の野球部コーチを務めていた大学3年の時。
母校・慶應義塾高校が45年ぶりにセンバツ出場を決めたことでMBSの「みんなの甲子園」の取材を受けた時に「学生時代はスポーツしか知らなかった自分が、これだけのめり込んで興味を抱けるとしたら、もっと面白いことができる」と思ったことだとか。井上アナは自身のバックグラウンドを最大限活かすという人生の選択には間違いなく成功されています。
スポンサーリンク
慶應義塾幼稚舎出身にはどんな人がいるの?
やっぱり”慶應出身”といっても日本一入学が難しい小学校である”幼稚舎”からの慶應というと”別格”という印象を受けますが、最近活躍しているタレント・有名人の中で”慶應幼稚舎出身”の人にはどんな人がいるのか?改めて調べてみました。
櫻井翔 (さくらい しょう1982年1月25日生まれ)
出典:Facebook.com
いわずと知れたアイドルグループ「嵐」のメンバー。
お父様は総務省で事務次官まで務め東京都知事選出馬が取り沙汰された桜井俊氏。
櫻井翔さんもアイドル活動が忙しい中、慶應義塾大学の看板学部である経済学部を卒業されています。
石原良純 (いしはら よしずみ、1962年1月15日生まれ )
出典:Facebook.com
バラエティ番組のコメンテーター常連の石原良純さん。
気象予報士なんか取るところ、こだわりがあるところはやはり慶應義塾幼稚舎出身者の特色?なのでしょうか。
お父様は最近いろいろと話題、東京都知事を務められた石原慎太郎氏。
松岡修造 (まつおか しゅうぞう、1967年11月6日生まれ )
出典:Facebook.com
阪急電鉄の創始者である小林一三さんの血を引く松岡さんのお父様は東宝名誉会長・松岡功氏。
松岡修造さんは慶應義塾高校2年まで慶應義塾高校に通学しておられましたが、高校2年からテニスの名門・柳川高校に編入されています。
松任谷正隆( まつとうや まさたか、1951年11月19日生まれ )
出典:Facebook.com
松任谷正隆さんのご先祖には「電力の鬼」と呼ばれた松永安左エ門さんがおられ、お父様・松任谷功三郎さんは三菱銀行時代には取締役を務められています。
森泉 (もり いずみ、1982年10月18日 生まれ )
出典:Facebook.com
森星 (もり ひかり、1992年4月22日生まれ)
出典:Facebook.com
世界的なファッションデザイナー「森英恵(モリハナエ)」がお祖母様。
そのセレブっぷりはバラエティ番組でおなじみ。
石井大裕 (いしい ともひろ、1985年6月5日生まれ)
出典:Facebook.com
ロッテ会長の次女との婚約が話題のTBSアナウンサー。
幼稚舎6年の時に東京都ジュニアテニス大会の12歳以下部門で優勝し松岡修造氏の「修造チャレンジトップジュニア」の主将を務めるなどして活躍。
慶應義塾幼稚舎出身者の方々にもいろいろな方がおられると思いましが、やはり親の収入や日本一入学が難しい小学校というだけあって、やはり個性的な人間を輩出しているとの印象を受けます。
3年前の失敗を活かしての布陣?
井上貴博アナと言えば、みのもんたの”朝ズバ”のイメージが強い方が多いのではないでしょうか?
ちょうど3年前の2014年、身内の不祥事で報道番組を自粛したみのもんたからバトンを受け継ぎメインキャスターを務めた「朝ズバッ!」が半年で終了。俄仕立ての布陣だったことでもあり悔しい思いをされています。
その時の思いを「今考えたらあのときはものすごく気張っていて、結果を出したいと思いすぎていて…」と語っておられます。
だからこそ、今回の「Nスタ」に対する思いも強く”「和」を大事にしようという思いが芽生えた”と語っておられます。
ともにメインを張るホラン千秋(28)、国山ハセン・アナ(26)との3人の平均年齢はなんと28・7歳というフレッシュな顔ぶれ。
出典:Facebook.com
出典:Facebook.com
「番組だけではなく、報道局、さらにJNNのネットワークが携わっている。こんな若造に(キャスターの)話をいただけて感謝ですし、だからこそみなさんと本音でぶつかって、一丸となって臨んでいきたい」「視聴者のみなさんのために仕事をしている、というのは忘れたくない。無駄な言葉や不必要な言い回しをそぎ落とし、みなさんと向き合いたい」と入社10年目にして掴んだチャンスに対し熱い思いを語っておられます。
是非、若さを活かして独自の切り口を加えた面白い番組を期待したいものですね。
まとめ
TBS井上貴博アナが4月からTBS夕方の看板番組”Nスタ”のメインキャスターとなることが報じられたのを受け、井上アナのプロフィールや出身校について調べました。一見、地味な外観との印象を受けますが、実は慶應義塾幼稚舎出身という華やかな経歴の持ち主で、しかも高校時代は野球部に所属、高校野球部のコーチを務めたときインタビューがきっかけでテレビの世界に入った熱い思いの人物とのプロフィールが浮かび上がってきました。32歳という若さを活かし、チームの”和”を大切にし、夕方の時間帯に新風を吹き込んで頂きたいものです。
<人気記事はコチラ>
花田雅(21)名古屋ホテルヴィラ全裸で腕に注射痕のフェイスブック画像は?
元名大生 タリウム事件 犯人 大内万里亜(画像)のヤバすぎる過去
石田恭介【Facebook顔画像有】が大阪で逮捕!女医を落としたイケメン結婚詐欺師の手口とは?
この記事へのコメントはありません。